さといも 富山県南砺市山野産 土つき厳選品 5kg

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

地域特産農産物としてさといもを40アールの畑で栽培しています。今年もさといもの収穫時期を迎えました。富山県南砺市の旧井波町山野地区は、古くからのさといも産地として知られており、種芋の生産地でもあります。山野産さといもは脱脂米糠などの有機肥料を多用して栽培され、柔らかく粘りがあり、もっちりと甘いのが特徴です。品種は土垂系の大和で、大きいサイズ(70~150g)の5kg土付厳選品です。さといもQ&A・なぜ山野でさといもを栽培しているのか。山野地区は水が豊富で、排水も良好な土壌はさといも栽培に適しているからです。地域特産転作作物として助成があり収益性に優れています。・山野ではいつごろから栽培しているのか。江戸時代には、加賀藩から琉球の種芋が下賜された記録があります。特産品としての歴史は古く、江戸時代にはすでにブランド化されていました。・さといもをつくるときに気をつけていることやこだわっていること。前年と同じ畑でさといもを栽培すると連作障害が出ます。ミナミネグサレセンチュウという線虫が増殖し根腐れを起こすのが原因と考えられています。3~5年間稲作をし、線虫がいなくなった後で水田転作としてさといもを栽培しています。さといもを栽培したことの無い水田で栽培するとおいしく形の整った芋ができます。・おいしいさといもをつくる工夫。土壌改良資材で土作りをし、脱脂米糠などの有機物肥料を多く使っています。また、さといもの成長には大量の水を必要するため、夏期は水管理に気をつけています。・他の地域のさといもと比べてどのような違いがあるのか。山野のさといもは他産地と比較して柔らかく粘りが有り、もっちりと甘いのが特長です。包丁の入りが良く、切り口はやや灰色(さといも色)かかっています。・さといもがねばねばしているのはなぜか。さといものねばねばしたぬめり成分は、ガラクトースという糖が重合した水溶性食物繊維ガラクタンです。免疫力を上げたり、腸の中の善玉菌を増やして便通を良くしたりする効果があります。また、同じぬめり成分のグルコマンナンも水溶性食物繊維で、便通を整えて便秘を防ぐ効果や、糖尿病や高血圧などの生活習慣病の予防に効果があります。・さといもにはどのような品種があるのか。山野で青果用、種芋用に主に栽培されているのは食味の良い大和で、葉が生長すると下に垂れる土垂系の品種です。ズイキを食用とする赤芋、八つ頭、種芋として出荷される石川早生も栽培されています。・どのような肥料を使っているのか。植物の肥料三要素(窒素、リン酸、カリウム)をバランス良く配合した動植物有機物を配合した化成肥料と、大量の脱脂米糠を使っています。青果用にはリン酸、カリウムの割合を増やしています。また、肥料の効きを調節するため多孔性鉱物ゼオライトを主成分とする土壌改良資材を使っています。薬学博士が栽培管理をしています。・どのくらい収穫できるのか。1株当たり約600g(10個)の芋が収穫できます。10アールあたり約2500株植えられていますので収穫は約1500kg/10アールです。食べ方について・さといもの美味しい食べ方にっころがし、ふくめ煮、煮物(醤油味、味噌味)、芋田楽、きぬかつぎ、いとこ煮、味噌汁、芋煮会鍋の具、イカと里芋の煮物など・さといもの一番美味しい時期さといもは秋の季節野菜です。9月下旬から10月下旬が旬で、1月下旬までが美味しい時期です。南方植物で寒さに弱いので台所などの人間の居住環境での保存がお薦めです。

残り 1 2380.00円

(24 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月14日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから