ステンレス刀 不銹鋼 無銘 当時の箱付 登録証付 長さ約61.4cm 軍刀外装 大日本帝国海軍 天照山 骨董品 高山刀 ミリタリー 珍品

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

ステンレス刀 不銹鋼 当時の箱付------商品説明------ ご覧いただきありがとうございます。海軍刀拵に入った不銹鋼(ステンレス)で造られた刀の出品です。この度旧家の方より譲り受けた、登録証付属の旧帝国海軍謹製ステンレス刀のうぶ出し品です。海軍は特に潮風による錆を防ぐ軍刀の鋼材の研究に余念がなく、潮風に強く錆びにくいステンレス(不銹鋼)を開発し海軍刀に採用しました。海軍の軍刀は先の大戦でその多くが残念ながら激戦の末に、海軍士官と軍艦と共に海底深くに沈んだ為に現存する海軍刀は少なく、また近年はステンレス刀は登録対象外の為、所持は難しく貴重な史料だとしても破棄処分されてしまいます。しかし本品物は登録証が付属した、大変希少な不銹鋼を使用し作刀された軍刀です。■刀身刀身は非常に透き通った肌をしており、非常に目を惹く一振りです。広直刃の刃文が切っ先まですらりと伸びているのがわかります。経年による多少の擦れがございますが、刀身には刃切れや刃こぼれ等致命的な欠点はございません。比較的長い茎には特徴的なやすり目が残っており、銘は切られておりません。錆が強く出ている部分には、薄っすらと錨の刻印がございます。刃区の上部には刃先を鋭利に研磨せず、刃を引いたような状態の「生ぶ刃」が多少残っております。刀身を研ぐと共に生ぶ刃も失なわれる事から、生ぶ刃のある刀は研磨の回数が少ない証と言われており、本作は作刀後仕上げの研磨が施され、そのまま保管されていた一振りです。■拵柄には黒に染められた鮫革が巻かれ、国防色の柄糸には切れや緩みは無くしっかりと巻かれております。目釘は1つ開いており、桜の意匠の揃い目貫が付属します。兜金や柄縁など本外装の金物には、当時オリジナルの鍍金が剥がれなど無くしっかりと残っているのは、とても貴重です。猿手は丸紐仕様で、状態の良い当時オリジナルの士官刀緒が付属します。鞘は黒研出鮫皮巻木鞘で、佩鐶は二つとも付属し、外れや歪み、ガタつき等ございません。時代の割に金物の鍍金には剥げなど無い為、鞘とのコントラストが非常に華やかです。海軍刀の特徴的な丸型鐔と、大切羽を含め上下に計4枚の切羽が付属しております。通し番号として鐔と切羽には「172」の数字が打刻され、ハバキ下部にはその数字を意味するけがき線が刻まれております。柄縁にも同じ「172」と本軍刀の通し番号が打刻されており、揃いの一品という事がわかります。外装にキズや割れが無く、金物のメッキも当時のまま残っているのは、高階級の人物が使っていたからではないかと考えられます。ほぼ未使用品と言っていい程の保存状態が素晴らしい逸品です。■付属品・登録証鞘に直接登録証が巻かれております。旧家の方より譲り受けてから、当方では無理に剥がさず一切手を加えておりません。登録証のサイドには、登録証が交付された年月日が書かれたシールも剥がさずにそのままにしております。予めご了承ください。・当時使用されていた木箱こちらの木箱は、軍刀を注文した際に付属する当時オリジナルの木箱です。この木箱が残っているのは非常に希少で、これだけでも非常に価値のある一品です。登録証の付いた不銹鋼で造られた海軍刀用の刀身は非常に希少で、市場にはほとんど出回ることはございません。海上や長らく旧家の蔵に仕舞われていたにもかかわらず中の刀身に錆が一切出ていないのは、当時不銹鋼を研究・開発した成果の結晶を垣間見る事が出来る逸品です。とても珍しく貴重な逸品をコレクションや歴史的資料として保存していただくのに十分お勧めできる一振りです。また、欠品の無い当時の姿を色濃く残す海軍刀外装は、ミリタリーのコスプレをする際に実際にご使用いただくのにも問題のないコンディションです。近頃、ご入札されたのち「入札の桁を間違えたので入札を取り消してほしい」等のメッセージを多く頂きます。下記にも書いてあります通り、ご入札されてからのキャンセルは行っておりません。今一度ご入札時の桁数や、出品物のご確認をよろしくお願いいたします。重ねて申し上げますが、ご入札は自己責任でお願いいたします。当方が見落としてる部分があるかと思いますが、写真にて商品状態をご確認・ご理解の上、自己判断でのご入札をお願い致します。※新規様の入札(落札)は、イタズラ入札が多い為お断りしております。あらかじめご了承ください。※新規IDの方は質問欄より一言ご連絡ください。※ご入札されてからのキャンセルは承ってません。ご入札は自己責任でお願いいたします。ご入札は落札後24時間以内にご連絡を頂ける方で、48時間以内にお支払が完了できる方のみでお願い致します。※銃砲刀剣類を購入したり譲り受けた場合は、20日以内に登録証記載の都道府県教育委員会へ届け出が必要です。画像や説明文が不十分であればお気軽に質問欄からご質問ください。骨董品なので、経年の疲れなどがございます。神経質な方のご入札はご遠慮ください。ご落札後はノー・クレーム&ノー・リターンでお願い致します。画像をよくご覧になって入札いただけますよう、よろしくお願い致します。皆様からの沢山のご入札、心よりお待ち申し上げております。------サイズ------種別…刀長さ…二尺〇寸二分五厘反り…三分〇厘目くぎ穴…生一個銘…無銘元重…約7.4mm元幅…約30.4mm先重…約5.6mm先幅…約22.2mm元重、元幅は区元で、先重、先幅は横手筋で計測。------送付方法------ヤマト運輸 ------その他------骨董品の為、経年のキズ・スレなどがあります。ご了承くださいませ。格安からの出品で、売り切ります。ノー・クレーム&ノー・リターンでお願い致します。画像をよくご覧になって入札いただけますよう、よろしくお願い致します。他にも出品しておりますので、出品者のその他のオークションもご覧下さい。 その他の出品→こちらから←

残り 1 120000.00円

(1200 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月12日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから