151系(モハ20)説明書(1958-9)

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

【説明書】長距離高速電車説明書資料区分: 複製品(原本ではありません。ご注意ください)発行年月: 1958年9月発行箇所: 国鉄車両設計事務所発行資料サイズ: A4縦サイズページ数: 約220頁製本サイズ: A4縦製本方法: 無製本掲載形式:  モハ21(モハ151) モハシ20(モハシ150) サロ25(サロ151) クハ26(クハ151)======【はじめに】国鉄の資料類を複製して頒布しています。この取り組みを初めて10年以上経ちますが、きっかけは一部の雑誌執筆者のみが情報を知っている状態によって、執筆者の都合の悪い情報は世に出ないケースが多かった為、多くの方が公式説明書などでどう説明されているかを広めたかったためです。103系が山手線向けというような説明書を見ても何も書かれていないような事が広がったのも、公式説明書などを見てチェックできる体制が整っていなかったからと言えましょう。また、付図は模型を作る人からするととても重宝するものだと思います。原本だと数万もするものでも、複製なら数千円で済みますし、そのような用途であれば複製で十分であろうと言うことで多くの方に利用していただいています。ただ、これらを資料としてではなく飾るための「コレクション」として集めている方にとっては複製は何の意味もありませんが、そうでない方にとっては、高い原本をゲットしたけど、内容が思ったものではなくてがっかりしたという事も防げます。昔から、多くの妨害を受けてきましたが、めげずにやってきましたし、今後もそうするつもりです。一気に商品を出す事ができませんが、よろしくお願いします。======【資料説明】151系「こだま」電車は国鉄初の長距離電車列車として誕生しました。モハ90で実用化したMT46Aを高速運転で使うために界磁を35%まで弱めると共に、歯車比を1:3.50としました。この歯車比は国鉄特急形電車の標準となりました。これにより東海道線ビジネス特急として東京大阪間を6時間台で結ぶことが可能となり、電車特急発展の先駆けとなった貴重な車両です。当時は、長距離優等列車は客車列車で無ければならないという認識が強く、電車で長距離優等列車を実用化したのは大きな革新でもありました。更に通常は食堂車が連結されるのですが、この「こだま」ではビュッフェ車を2両つなぐという長距離優等列車としては珍しいものでしたが、乗車時間が短かった為に食事も軽食でと言う意図だったのかも知れません。当初8両編成で、クハ・モハ・モハシ・サロを1単位としてこれを2つくっつけた形で使用されたため、サロは方向転換した車両を連結できるように両渡り構造となっていました。その後「こだま」の12両化に伴いサハとモロが2両ずつ組み込まれ編成中間で奇数・偶数向きが対照な編成というのは無くなりましたから151系デビュー当時の貴重な資料では無いかと思います。この151系「こだま」の説明書をこの機会に是非いかがでしょうか?■■■■ 構成1章 一般2章 車体構造3章 車体設備4章 腰掛5章 台車および歯車装置6章 集電装置7章 直流高圧補助および付属回路ならびに機器8章 直流低圧補助および付属回路ならびに機器9章 ぎ装10章 主電動機11章 電動発電機12章 制御装置13章 ブレーキ装置14章 電動空気圧縮機15章 運転室および機器室16章 3相交流回路17章 冷房装置18章 照明装置19章 給水装置20章 食堂電気装置21章 弱電機器22章 回送運転装置23章 運転および検修取扱上の注意====注意事項====過去に現場等で使用していたものの複製ですので、原本に痛みなどがあるのはご容赦ください。複製品ですので、原本で見にくい部分は複製でも見にくい状態となります。未使用新品ですが、家内制手工業ですので、完璧品をお望みの方はご遠慮いただければと思います。ノークレーム・ノーリターンでお願いします。両面印刷ですが、A3の裏面やタイトルページの裏は白紙の場合があります。複数落札時の同梱は可能です。その場合の送料は合計2冊までは送料は変わりませんが、3冊目から1冊増えるごとに送料を200円ずつプラスさせていただきますのでご了承願います。なお、国鉄資料の複製については、国鉄および国鉄の後継団体に問い合わせしたところ問題無いとの回答を得ていますので2015年頃よりヤフオクやヤフーショッピングの国鉄資料館でも複製販売を行っておりました。過去にも違反商品としての報告を何度か受けておりますが、一度たりともヤフー側に削除されたことはありません。

残り 1 1360.00円

(14 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月12日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから