国鉄 チ1000 形 貨車 2両セット HOゲージ (金属製 / エンドウ製)

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

(チ1000形について) 国鉄チ1000形貨車は、日本国有鉄道(国鉄)が1957年(昭和32年)から製作した、10 t 積の貨車(長物車)です。比較的軽量の濶大貨物輸送や遊車運用を主目的として製作された小型の長物車で、1957年(昭和32年)から1962年(昭和37年)にかけて200両(チ1000 - チ1199)が盛岡工場、多度津工場で改造されて作られました。戦時設計無蓋車のトキ900形を同様の用途向けに改造した長物車チ500形(10 t 積)の後継形式として計画され、主として第二次世界大戦前に製作された二軸無蓋車のトム11000形、トム16000形、トム39000形、トム50000形、トラ1形、トラ4000形、トラ6000形、トラ23000形の改造名義で製作されました。主に、長尺物輸送時の遊車として他の長物車と組成して運用された。1987年(昭和62年)の国鉄分割民営化では一部の車両がJR各社に承継され、レール輸送時の遊車などに引き続き使用されています。(セット内容)  ①チ1000 形  2両  以下の説明を熟読願い、御納得いただける方のみご購入にお進みください。 ①鉄道模型に対して全くの初心者の方や軽微な補修・修理が苦手な方は、ご購入をお控えになった方が、無難です。お勧めいたしません。  ②製造されてから長い年月が経過した製品ですので小傷などがありますが、全体的には良好な印象を与える外観となっています。シール類等添付されるものは一切ありません。連結器は、2両共、両端旧式のベーカー連結器です。お好みで他の連結器の交換可能な構造になっています。  ③走行状況により、車軸には適宜、少量の潤滑油を注油することにより滑らかな走行を維持してください。  ④元箱は、ありません。手製の簡易箱に入れてお届けいたします。  ⑤製品を充分観察し、この「説明文」を記載したつもりですが、見落としや記載漏れがあるかもしれませんが、その折は、ご容赦ください。

残り 1 1550.00円

(16 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月14日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから